かわいい猟師さん 猿のかかし
スロージョギングをしていたら発見。畑に来る猿を追っ払うために作ったものです。制作者は我が地区のアイデアマン、望月さん。彼は自分の発想で機械なども器用に組み立てますが、このようなソフトタッチの作品もなかなか。「テレビを見てヒントを得た」、とのことですが、猿を作り始めて顔を作り終わったらあまりに面倒なので「やだくなった」。で、最終的にこのような作品になったそうです。効果のほどは・・・確かに猿が寄らなくなったようです。しかし、頭のいい猿のこと、半月もすれば怖くなくなりそうです。彼が言うには、「こんなのが後三つ四つあれば、猿たちも他の群れがいると思うんじゃないか」。さて、どんなものでしょうか。
バス通りに面した畑に立っているものですから、かなり目につきます。「???」と、幾人もが車を止めて見に来るとか。確かに力作ですな。
| 固定リンク
「お山の生活で感じた事・体験したこと」カテゴリの記事
- イノシシ被害(2019.01.02)
- 餅つき(2018.12.30)
- 河友会、忘年会(2018.12.01)
- 庭で育った白菜(2018.11.09)
- 10月2日静岡新聞朝刊(2018.10.04)
コメント