近所のヘチマはその後・・・
11月半ばに紹介した近所の畑にあるヘチマ。 その後は・・・、ほったらかしてあって乾燥しています。畑の持ち主に聞いたら、他にもたくさんあるのでそのままにしている、とのこと。このまま置いておくとタネが落ちてまた今年も芽が出るのです。ほとんど自生状態。
「ヘチマ水もとらなかったの?」と聞きましたら、これまた、他のヘチマから2升とったので、これからはとらなかった、とのこと。おやおや、それなら今年は私がとらせてもらおうかな。
| 固定リンク
「お山の生活で感じた事・体験したこと」カテゴリの記事
- イノシシ被害(2019.01.02)
- 餅つき(2018.12.30)
- 河友会、忘年会(2018.12.01)
- 庭で育った白菜(2018.11.09)
- 10月2日静岡新聞朝刊(2018.10.04)
コメント