« 由比北田へ麦わら渡し | トップページ | 6月28日静岡新聞 麦わら贈呈式 »
このような風景を目にすることがあります。「お茶畑に植えてある栗」。 これは、栗を育てながらお茶を収穫して近い将来、栗が大きくなったらお茶をやめる、という行程が予定されているのです。 畑は野菜を作ったり、お茶を作ったり、その時代のトレンドで育てる物が変わりますが、周りを見ていると、色々作物が変化する中で栗は最後の作物となっているようです。 ということは、ここの畑もそうなのでしょうか。
投稿者 ももたろう 時刻 21時36分 お山の生活で感じた事・体験したこと | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/100011/63837164
この記事へのトラックバック一覧です: お茶畑に栗の木:
コメント